MENU

コブクロライブツアー2018 準日替わりコーナーの曲順を徹底分析!

サト
こんにちは! コブクロのDVD見すぎて、副音声が脳内再生できるサトです。

この記事では、「WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE」の10曲目から12曲目の曲順を分析します。 

ここの3曲は、純粋な日替わりというわけではないのですが、組み合わせが毎日変わるので、勝手に「準日替わりコーナー」と名付けました。

それでは、いってみましょう!

全体のセットリストについては、別の記事にまとめてありますので、よろしければどうぞ。

また、宮崎で行われるライブのセットリストを勝手に予想してみました。


目次

「準日替わり」の概要

では、まず、「準日替わりコーナー」についてかんたんにご説明します。

コブクロツアー2018では、10曲目から12曲目までは↓のような曲順だったのです。

コブクロツアー2018 10曲目〜12曲目

  • 3曲のうち1曲は必ず「桜」
  • 残りの2曲は、「風」「ここにしか咲かない花」「蕾」「風見鶏」から選曲
  • 曲順は「桜」も含めランダム

なんか、ものすごく豪華な顔ぶれで、よだれが出そうになります!

わたしも福岡公演を見に行きましたが、むしろ日替わりにせずに全部やってほしいぐらいでした。

個人的な感想はさておき、各公演でどういう曲順だったのか、見てみましょう。

「準日替わり」の詳細

詳細は、表にまとめてみました。

一番上に曲名を記しています。と言っても、漢字1文字で統一したかったので、「ここにしか咲かない花」は「花」、「風見鶏」に至っては「鶏」と省略しています……。

2曲とも大好きな曲なので、こんなことしたくなかったんですが、見やすさを優先した結果です……。

また、数字は何曲目に演奏したかを示しています。準日替わりコーナーは10曲目から12曲目だったので、表でも10,11,12のみが使われています。

では、ご覧ください。

No.公演
1静岡1日目121011
2静岡2日目111210
3横浜1日目111210
4横浜2日目101112
5福岡1日目111012
6福岡2日目101211
7広島1日目111012
8広島2日目101211
9名古屋1日目101112
10名古屋2日目101211
11埼玉1日目101211
12埼玉2日目101112
13大阪1日目101211
14大阪2日目101112
演奏回数合計147777

考察

というわけで、せっかく表を作ったことですし、ちょっと考察してみます。

曲別の考察

まずは、曲ごとに見てみましょう。

曲別の考察

  • 桜:全14回(毎回)。10曲目が9回、11曲目が5回。12曲目は1回だけ。
  • 風:全7回。11曲目が4回、10曲目が3回。
  • ここにしか咲かない花:全7回。12曲目が6回、11曲目が1回。
  • 蕾:全7回。必ず12曲目。
  • 風見鶏:全7回。11曲目が5回、10曲目が2回。

「桜」は必ず演奏しているわけですが、他の曲たちをきっちり7回ずつやっているあたり、愛情が感じられます。

というか、各公演の初日と2日目で1回ずつ歌ってますね。

「風」と「風見鶏」だけは12曲目(ロングMCの直前)に来ていません。

「風」は「Way Back To Tomorrow」ツアーでロングMCの前の曲になっていたので、持ってこられないということもないと思うのですが。

「風見鶏」はよくわかりません。「風」と「風見鶏」にあって、他の曲にないものといえば、「風」という漢字ぐらい……。

組み合わせの考察

組み合わせで一番多いのは2パターンあり、各5回。

一番多い組み合わせ

  1. 「桜」「蕾」「風見鶏」
  2. 「桜」「風」「ここにしか咲かない花」

特に①の組み合わせでは、「桜」→「風見鶏」→「蕾」という曲順で4回セットリストを組んでいます。

福岡公演で初めてこの曲順を組み、それ以降の4公演中3公演(広島、埼玉、大阪)で披露した曲順。しっくりきたのかもしれません。

シングル「蕾」やベスト盤「ALL SINGLES BEST2」では「蕾」→「風見鶏」という曲順で、わたしも聞き慣れているので「風見鶏」からの「蕾」は、なかなか斬新です。

あとは以下の組み合わせで2回ずつ。

その他の組み合わせ

  1. 「桜」「風」「蕾」
  2. 「桜」「ここにしか咲かない花」「風見鶏」

①は2回とも「桜」→「風」→「蕾」と、同じ曲順です。

曲の組み合わせ自体は4種類と、意外と少ないんやな、と思いました。

まとめ

この記事では、「WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE」の10曲目から12曲目の曲順を分析しました。

お楽しみいただけていれば幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次